2011年05月01日

Happy Birthday!

おおっそうか、今日はけいちゃんこと小山慶一郎くんのお誕生日であります!
27歳おめでとうございまーす!
では早速。

ーーーーー
1984.5.1生まれ(出生時間不明) 牡牛座
※出生時間が不明なので12:00で見ました。残念ながら具体的なことをみることができないのをご了承くださいませ....

うわ、これはなかなか....なチャートをお持ちでありました。
牡牛の新月生まれさんです。
まじめな人だと思います。
そして、裏表もない。
ちょっと前までチャラいイメージだったと思うのですが^^;、チャートからはチャラさはみじんも見当たりません。
今の方が、彼本来の姿なのでしょう。
常にプレッシャーを強いられているようなところがありますが、周囲からの助けもあって、こつこつとがんばります。
好奇心は旺盛で、そこが暴走することもあるかも。
あんまり欲ばりすぎるのもまずいかな、でもどうしても押さえられがちな彼にとっては欲も大事な力ですね。上手に使えるといいな、と思います。
これから30代半ばくらいまで、彼自身もやり慣れたこの路線で進むと思うのですが、それ以降、本格的な中年の時期が彼の勝負どころな気がしますね。孤独や焦燥感も感じるかもしれないけれど、すごい力も手に入れそう。さあ、どうなるのかお楽しみ。
この1年は、なんというか周囲からのフォローも強力で、充実して過ごせそうな気がします。気持ちも、周囲の動きと寄り添っているのでストレスもないでしょう。がんばれば、実り多い年だと思います。

ーーーーー

そんな風に読みました。
当たるも八卦、当たらぬも八卦〜^^;

ーーーーー

なんかこう、言い足りてなくてもやもやとしていたのですが、おぼろげながらそのもやもやを言い表せる言葉を思いついた気がするので書き足しますね。

彼の場合、好きなこと=得意なことなので、若いうちは特にそれ以上のことは思いつかないし、それで良かったのだと思うのです。
けれど、それだけでは満足できないことに気づきつつある年頃なのではないでしょうか。
求められることは決して得意なことばかりではないけれど、きちんと努力してひとつひとつこなしていけば、周囲にも認められるし、充足感も得られる。そういう風に、やり方をシフトしていく時期なのだと思います。
好きなことは、趣味で。仕事は求められることを。そういう人になっていくのでしょう。
(うーん、大人だなー)
それと、もうひとつ気になっているところがあって。
「傷ついた人のコミュニケーションを助ける」という命題が彼にはあるように見受けられるのです。趣味でもなく、仕事でもなく。使命のようなかたちで。
....手話は、長く続けるといい(というかきっと続く)と思います。
posted by おすぞう at 11:18| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。